イトウ10月、朱鞠内湖の秋イトウ。ポイントとルアー 10月下旬の朱鞠内湖でモンスタークラスのイトウを釣った釣行記。ポイントとおすすめルアーも掲載。またルアーのマル秘チューニングや秋イトウの攻略法、渡船の申し込み方法も書きました。これから朱鞠内湖チャレンジを考えている方は必見です!イトウ
芦ノ湖カラバリで爆釣!芦ノ湖のワカサギ釣り。ポイントと仕掛け ワカサギ釣りに初挑戦!芦ノ湖でカラバリやってみたら爆釣しましたので釣り方、仕掛けとポイントも解説しておきます。これから芦ノ湖でワカサギを釣ってみたい人必見です。芦ノ湖
川釣り禁漁前最終日!千曲川の源流に秋のイワナを追う 中央道を下りると道端にはススキが揺れ、黄金色の稲穂が首をたれ、稲刈りの済んだ田んぼもあり秋真っ盛り! 透き通る空は高く、天気の心配もない。今年最後の渓流を思いっきり楽しめそうです(^^) 千曲川の源流部に住むイワナをめざして ...川釣り
芦ノ湖芦ノ湖のヒメマスをウェーディングで釣る ヒメマスは陸封型の紅鮭。Land-rocked Red Salmonです。ヒメマスと言えば十和田湖や屈斜路湖、関東近郊では西湖や中禅寺湖が有名ですよね! ラパラ師匠 しかし芦ノ湖でもあの赤いヒメマスが釣れるんです...芦ノ湖
川釣り自転車で行く長野の源流イワナ釣行 今回の舞台は長野の山奥!禁漁間近の源流に自転車持ってブッ込んできました。 ヤマトイワナがいるかもしれない源流 目的地は南アルプス、とある源流部―(^^) 釣り車が故障したのでポルシェで行く 折りたたみ自転車ってスゲー!ボクス...川釣り
雑記絶景露天風呂と足湯も楽しむ、西伊豆メッキロード秋の釣り 秋になるとなぜか温泉に浸かりたくなります! 「釣りx温泉」は最高の組みあわせなんですよね♪ 数ある釣りx温泉の組みあわせの中でも、釣りの道中にあってとても立ち寄りやすい西伊豆の足湯と露天風呂をダブルで紹介します。 >西伊豆メッキロ...雑記
海釣りぶらり西伊豆メッキロード。メッキのポイントはここだ! 毎年、秋の風を感じると「西伊豆メッキロード」って言葉が頭に浮かんでくるのは私だけではないはず(^^) 今年もかわいいメッキ達が伊豆に接岸している頃だろうと、トラウトタックルを積んで西伊豆に向かうのでした。 西伊豆メッキロード...海釣り
芦ノ湖ボートからルアーで狙う芦ノ湖のヒメマス釣り 9月初旬。ウェーディングではトラウトもバスも厳しい時期です(>_<) そこでふと、ヒメマスってどうなんだろう?と思ってボートに乗ってみました。 >芦ノ湖ウェーディングタックルの記事 芦ノ湖のヒメマス釣りポイ...芦ノ湖
芦ノ湖真夏の芦ノ湖。ボートでブラックバスを釣りたい時はここだ ポッパーくん 水温27度、気温28度。芦ノ湖の真夏はそれなりに熱いのです(>_<) ブラックバスどこにいるのー!? 夏のバス釣りポイントといえば流れ込み、湧き水、シェードといった少しでも...芦ノ湖
川釣り様々な模様のオショロコマin知床半島。そしてドリーバーデンはいるのか? 毎年知床半島を訪れるようなって6年ほど。 最初はカラフトマス釣りのついでに釣ったオショロコマでしたが、その美しさにすっかり魅了され毎年恒例の知床釣行になっています(^^) そしていつの間にか美しいオショロコマの写真が溜まってきま...川釣り