TokyoNature(s) | TOKYO NATURE(S)

TokyoNature(s)

スポンサーリンク
その他湖

雨と風の阿寒湖釣行。アメマスは悪天候がお好き?

経験上、悪天候は釣れます。でも辛いです。辛くても行きますよ、釣りバカですからww 今年も阿寒湖のアメマスを狙って6月の道東へ 5月~6月は道東のワカサギパターンの季節ですね! 初日まず雨。風は弱いからフライで行こう ボート乗り場の桟...
2023.06.04
その他湖

屈斜路湖のアメマスを釣りに。ルアーとポイントも手探りで

今日は阿寒湖から屈斜路湖へ。 阿寒湖から屈斜路湖は地図上では隣の湖なんだけど車で1時間。峠を越えて、温泉街を抜けて、原生林の森を超えると、限りなく透明な水をたたえた屈斜路湖が現れます。 釧路川の源流がこの屈斜路湖で、クシロ、クッ...
2023.06.02
イトウ

カヤックで朱鞠内湖のイトウを釣ろう!

朱鞠内湖のイトウ釣りといえば、渡船で渡ったポイントで粘り続けるか横移動の可能なポイントなら歩きまくってイトウを探していくわけですが、「カヤックで好きなとこに移動しながら釣る」という選択肢もあるんです。 というわけで、行ってきました朱鞠...
2023.06.02
その他湖

然別湖のミヤベイワナ釣り。タックルやポイント情報

アブラビレ好きなら一度は釣ってみたい魚、ミヤベイワナ。 5種類の日本産イワナのうち、最後に残しておいたミヤベを釣ってきました! 然別湖のミヤベイワナを釣るために 意外と情報が少なかったので、初挑戦に行く人のために大事なとこだけ...
その他湖

カヤックで釣る然別湖のミヤベイワナ

然別湖にしか存在しない孤高の存在、ミヤベイワナ。 ボートもよし、ウェーディングもよし。でもカヤック持ってる人はぜひ車載していってください! 然別湖はカヤック持ち込み可能なので、自由に自分スタイルでミヤベイワナを狙うことができます...
2023.06.02
その他湖

銀山湖(奥只見ダム)ボート解禁日へ!観光スポットも。

4月28日、ボート釣りが解禁する銀山湖(奥只見ダム)へ行ってきました! 銀山湖ボートは明日が解禁日 まだ前日なので、シルバーラインに入る前に寄り道を(^^) 大崎ダム公園で花見 ホントは魚野川でイワナを釣ってから山を登りたかったんだ...
川釣り

なんと!新利根川上流域でシーバスが釣れるとは

そろそろ暑い日も出てきたので川バスか?と思い新利根川へ。 新利根川のリバーシーバス。ここまで来るのか! 新利根川といえばバス釣りで有名な霞ヶ浦の流入河川。GW以降は霞ヶ浦から差してくるバスを狙うバサーで賑わいます。 新利根の水門 こ...
川釣り

そろそろ春です。霞ヶ浦のホソでタナゴ釣り

3月初旬、いい陽気だったのでタナゴの活性を確かめに行ってきました。 霞ヶ浦のホソにタナゴを求めて 午前中はポカポカ陽気だったのに、午後になって現場に着くと爆風( ゚Д゚) 霞ヶ浦あるあるですね。 関係ないぜ!適当なホソに突入 ...
2022.03.19
川釣り

寒風吹きすさぶ霞ヶ浦のホソでタナゴ釣り。

タナゴといえば昔から人気のある冬の釣りモノですね! 今でこそダウンジャケットにダウンパンツ、ゴアテックス、ヒートテックに使い捨てカイロなどなど防寒着が充実していますが、開高健の「私の釣魚大全」に描かれている時代なんてせいぜい毛糸のセー...
雑記

ウイルスに感染したブログを復旧した話

ビビった。ある日エックスサーバーから1通のメールが届いた。 ただならぬヤバ感!まずメールの送信元が本当にサーバーからか確かめ、内容に目を通します。 こ、これがウイルス感染なのか!復旧できるのか俺のブログ? エックスサーバー...
2021.12.14
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました