雑記もらった熊肉を料理。燻製めちゃウマレシピ公開 ポッパーくん この冬、知り合いの趣味猟師からヒグマの肉をいただいたので燻製にしてみました! 熊は養殖されていませんので、100%天然もの。100%天然のエサというか森の恵みで育った無農薬ワイルド育ち。... 2021.04.02雑記
雑記ジープラングラーが納車されたので早速釣りに行く 遂に来た!男の憧れ「ジープラングラー」。早速長野県は犀川へ釣りに行ってきました♪ ラングラーJLサハラの納車でディーラーに行く 新車って何年ぶりだろう?7年ぐらいかな~ 最初は無駄に緊張したもの... 2021.03.13雑記
雑記ジープ ラングラーJLを買った!その価格は? ラパラ師匠 10年ほど乗ったエスティマがあちこち故障しだして修理代がかさむようになってきたので廃車!そして次に選んだ車は最も男っぽいJeep Wrangler! 1941年に誕生以来、本物の自由を求め... 2021.03.08雑記
雑記教えて!別荘の維持費や光熱費っていくらかかってるの? 「別荘を購入したら維持費ってどうなんだろう?」と、ずーっと思ってました。 購入から1年以上経ちましたので、リアルな別荘の維持費について一緒に計算していきましょうー! まず、別荘は普通に家一軒分の維持費が必要です。 管理費が高いか安... 2021.01.31雑記
雑記絶景露天風呂と足湯も楽しむ、西伊豆メッキロード秋の釣り 秋になるとなぜか温泉に浸かりたくなります! 「釣りx温泉」は、冷えた体を温める効果もあるし最高の組みあわせなんですよね♪ 数ある釣りx温泉の組みあわせの中でも、釣りの道中にあってとても立ち寄りやすい西伊豆の足湯と露天風呂を紹介します。 ... 2020.09.22雑記
雑記鹿児島行ったら黒豚と白熊でしょう!いやラーメンか?どれもいい! 甑島にスジアラ釣りに行って、ついでにふらり温泉トリップとは優雅やな! 鹿児島初めてだったんで、美味しいところをめぐってきました。 まず天文館通へ。黒豚料理「あぢもり... 2020.08.17雑記
雑記うまいスジアラの刺身が食べたい!甑島から東京の居酒屋へ アイスジーグ スジアラ(アカジンミーバイ)はとても美味しい魚♪釣るだけではなく1匹持ち帰って刺身にしたいー! おいしいスジアラ(アカジンミーバイ)の刺身のために まず釣るしかないんで甑島のスジア... 2020.09.23雑記
芦ノ湖芦ノ湖が好きすぎて専用ロッドをビルディングした 私は芦ノ湖で釣りをしていて8割がウェーディングです。 何本かのロッドを使っていますが、「もうちょいこんな感じ」と思うことも少なくなく、じゃあ作っちゃえってことでバラバラのパーツを買ってロッドビルディングしてみました(^^♪ ロッドビルデ... 2020.05.25芦ノ湖雑記
雑記薪ストーブの薪を追加で100kg購入 3月になって東京はすっかり春めいてきましたが箱根はまだ寒いです! 最低気温はマイナスあたりまえ。 秋に525kg購入した薪ストーブの薪が残り少なくなったので100kg追加で購入することにしました。 一冬使えばこうなりま... 2020.06.01雑記
雑記箱根、金時神社(公時神社)の公衆トイレがエヴァすぎる件 箱根は第3新東京市!その箱根にある金時神社(公時神社)の入り口にある公衆トイレはなんと、ネルフの環境整備部だったッ!このただならぬエヴァ感、ディテールにこだわった公衆トイレは日本史上最高傑作との呼び声も高いのだァァァァ!とくとご覧あれ♪ 2021.03.21雑記