沖縄でルアー釣りしてると一度は釣ってみたい魚、マングローブジャック(ゴマフエダイ)。
西表島のマングローブジャックのポイント、おすすめルアーを紹介します(^^)
西表でマングローブジャック釣るなら裏内川
西表島で大きな川は裏内川、仲間川、仲良川です。
このうち仲間川は陸路がありませんし、最も大きいのが浦内川です。
裏内川はカヤックやカヌーで攻めよう
陸っぱりで釣りのできる場所がほとんどないので、カヤックフィッシングツアーに申し込みましょう!
僕はもうポイントが分かっているのでレンタルカヤックでお気楽フィッシングです(^^)
潮が引いたり、浅瀬を渡るときはカヤックを下りてロープで引っ張ります。
荷物は最小限にして機動力優先。
どんどん川を上っていくと静かなジャングルが待っています!
今は冬なのでカヤックツーリング客もほとんどいません。
ジャックのおすすめルアー、実はスピナー
ポッパーを投げ倒したいんですが今はオフシーズン。
事前に問い合わせたガイドにも「1日やってジャックが1匹釣れるかどうか・・・」
と解答されていました(笑)
オフシーズンゆえ、カヤックのガイドやネイチャーガイド、GTフィッシングのガイドも長期休暇中のところが多いです。
そんな時でも考え方で、逆にお客さんがいないわけですから広い西表島のジャングルをほぼ貸し切りです!
少なくとも釣りしてる人は一人も見かけませんでした(^^♪
確かに釣りとしては状況は渋いですが、いつもの芦ノ湖や桂川に比べたらユルっユルです。
ポッパーで勝負はできませんでしたが、ミノーやスピナーで釣ることができました(^^)
ナンヨウチヌも楽しいターゲット
水温が低くてもナンヨウチヌはたくさんいましたよ!
ナンヨウチヌはフローティングミノーでもシンキングでも遊んでくれるので、厳しい時期にもほんとありがたい魚です。
クロダイ保護したい(笑)
陸っぱりでも釣れるマングローブジャック
マングローブジャックはカヤックフィッシングのイメージが強い魚ですが、それだけではもったいないです。
レンタカーでランガンして西表島の川を全部回ってみたら、少なくとも5本の川で姿が確認できました!
ハイシーズンや大潮まわりが楽しみですね(^^)
川があったらルアーを投げてみよう
水深が1mもあればいます。ストラクチャーやオーバーハングを狙いましょう!
いればすぐ答えが出るので、どんどん移動していきましょう!
マングローブジャックはゴマフエダイ。
ひそかにウラウチフエダイ(パプアンバス)を探していましたがノーバイトでした。
こういう川にいます(^^♪
こういう河口の傾斜がきつい真水の川にはいません(>_<)
河口が海とつながっていて汽水になっていないと入ってきません。
マングローブ釣りのタックル
渓流用の5フィート台のロッドが使いやすいです。
マングローブジャックはいいファイターなので、管釣りロッドじゃなくて渓流で尺ヤマメを釣ってるロッドがベストかと!
リールはロッドに合わせてステラC2000です。
ラインはPE0.6号でフロロリーダー5ポンド。
もっと大物がいる時期はリーダー太くしないと危ないですね。
マングローブジャックおすすめルアー
とにかくAR-Sですね!
ほんとはトップで釣りたいです(笑)
でもAR-S釣れちゃうんですよねー(^-^;
西表島のマングローブジャック まとめ
マングローブジャックは汽水域のストラクチャーをタイトに攻められればチャンスありです!
浦内川はテッパンですが、他の細い川にも侵入していてその川を探すのがおもしろいです。
カヤックと陸っぱりの両方で釣っていくことができれば、かなり満喫できると思います。
西表島に行くとGTやったりジギングやったり忙しいとは思いますが、ぜひマングローブジャックを求めてジャングルを彷徨ってみて下さい(^^)
西表島へのアクセス
西表島へのアクセスは、羽田発6:10のフライトで石垣空港に。
バスかタクシーで離島桟橋に行って高速船で西表島に50分ほどで行けます。
順調に行けば昼には着きますので当日の午後は釣り出来ます。
しかも日没が遅いので十分遊べますよ!
安いツアー見つけたら浮いたお金で延泊もいいですよねー(^^)
週末だけあれば行けちゃうのが西表島。
さあ日本最大のジャングルへレッツゴー!