3月初旬、いい陽気だったのでタナゴの活性を確かめに行ってきました。
霞ヶ浦のホソにタナゴを求めて
午前中はポカポカ陽気だったのに、午後になって現場に着くと爆風( ゚Д゚)
霞ヶ浦あるあるですね。
関係ないぜ!適当なホソに突入
西風がビュービューです。体感で風速10mぐらい。
風裏になりそうな場所を探しましたが、ちょっとでも風の弱いポイントにはすでに釣り師が。
土手から田んぼへ下りる坂の横で風をしのぐ
よし。ここ誰もいない。
水の色は割とクリア。冬のホソって水門閉まり切ってるところは水が死んでますからね。
ここは期待できそうです!
ミシシッピアカミミガメも春の陽気で冬眠から覚めたかな?
いたらすぐ釣れる!霞ヶ浦のホソのタナゴ
いつも通りタナゴグルテンを練ってハリ先にチョンと。
怪しい板を発見。ここはいるでしょ
だいたいこういう板とか木材が刺さってるとこはポイントですね。
タナゴは板の後ろに隠れてるはずだから、風を利用して風上から仕掛けを流し込みます。
ハイ釣れた!オオタナゴ
こんなポイント見つけたら一撃ですね!
プルプルっと上がって来たのはオカメではなくオオタナゴでした。
数匹釣ると活性が上がったのか板から離れたところでも簡単にアタリが出るように!
こうなるとこっちのものです(^^)
オイカワも釣れた
やっぱ本湖と繋がってる水門が開いたんでしょうか?
本湖から入って来たと思うんです。オイカワくん。
レンコン畑に水が入ってますね。もう春の準備が進んでいるようです(^^)
今日の釣果、オオタナゴx12、オイカワ1
1時間ほど釣りましたがオカメはいませんね~
近くでガサガサやってる輩がいっぱい獲ってましたけどね。盗ってたっていうのかな。
ブクブクつけたでかい防水バッグに満タン。
あれは良くないよね。彼らも生活があるのかもしれないけど、漁師じゃないでしょ?
今度会ったら漁業権とか聴いてみよ。
今日の仕掛け
マルフジのジンタンウキの付いたタナゴ仕掛け。
竿は90cm、エサはタナゴグルテンでした。
この繊細な釣りがいつまでも続けられることを切に願います。