皆さんは渓流オフシーズンはどこへ行かれてますか?
川でオフシーズンに行くなら私は断然、奈良子釣りセンターです!
奈良子釣りセンターがいい理由
などなど、奈良子釣りセンターはトラウトアングラーの超人気スポットなのです。
ロケーション良し!自然を満喫できる
奈良子釣りセンターのフィールドは桂川の支流をそのまんま使った自然渓流。
そこに2つのポンドがあり、自由に行き来しながら釣りが楽しめます(^^♪
しかも、まあまあ人里離れていますのでひっそりと、静かに大人の休日を過ごすことができます。
マイナスイオン全開で、日常に疲れている人にも超おすすめです!
いきなり巨大なイワナが釣れました(゜o゜)
管釣り持ちで1枚。誰でも自然にいい笑顔ができます(^^)
魚が美しい!水がきれい!
源流に近いぐらい上流部なので、水の綺麗さは折り紙付き!
こんなワサビ田から流れてくる湧き水がポンドを満たしているんです!
そして魚の美しさは管釣りのレベルを超えているといってもいいでしょう。
自然渓流に放されたトラウト達、湧き水のポンドに悠々と泳ぐトラウト達。
そんな奈良子釣りセンターですから、お客さんのモラルも比較的高いです(^^)
そこそこ釣れる(笑)
奈良子釣りセンターはクーラーボックス満タンにして帰りたいお客さんには向かない釣り場です。
そこそこ難しくて、攻略できればそこそこ釣れます。爆釣だってできます。
ミノーでもスプーンでもクランクでもトップでも、ルアーを選ばずトライできるのも奈良子の魅力。あ、むしろルアーんを選んで時間とポイントでいろいろ試せるところがおもしろいんです(^^)
食べて美味しい!
奈良子釣りセンターは、釣った魚を調理してくれるサービスがあります!(有料)
自分たちで焼かなくてもいいので、友達を連れて行くのもラク。
しかも魚が美しいので、当然味もいいんです!
オーソドックスな塩焼きのほかにもイタリア焼きとフランス焼きがあってどちらもシンプルながら秀逸です(^^♪
ダッチオーブンで焼く焼き芋やドリップコーヒーも人気のメニューで、これはマネージャーの渡辺さんが焼き芋マイスター、コーヒーマイスターと言われる熟練技術なんです(^^)
焼き芋はじっくり時間をかけて焼くので、現地に着いたら予約しましょう!
コーヒーは渡辺さんの手が空いてたらいつでも淹れてもらえます(たしか300円)
これを自然の中で味わったら、迷わずリピートしてしまいます!
手ぶらでBBQプランもあるので、会社の同僚とのレクリエーションなどにも最適ですよ(^^)
BBQセット利用1人前1800円、2日前までに要予約。食材の持ち込みBBQもできますので詳しくはWEBで!
シーズン本番のリハができる!
桂川の支流をそのまま使っていますので、ここで修業した技がシーズン開幕したら即実戦投入できます。
実際に奈良子釣りセンターで練習して桂川で尺ヤマメを釣るケースが多々あります。
そんな私もその一人。オフシーズンの奈良子釣りセンターで遊んで、シーズンが始まったら桂川で釣りして、尺ヤマメを釣った一人です。
そして桂川で尺ヤマメが釣れるようになると、世界でもいい釣りができるようになります!
これは証明済なので、これから渓流釣りやトラウト釣りをやってみたいという人はぜひ冬の奈良子釣りセンターに行ってみてください。
そして釣れない時はマネージャーの渡辺さんに釣り方を聴いてみてください。
きっとあなたの釣りレベルが上がりますよ!
奈良子の休憩小屋はいいにおいがする
なんでしょう、昔おばあちゃんちに遊びに行った時のにおいとでもいうんでしょうか。とにかく行ってみてください(^^)
奈良子の隠れた名所、休憩小屋
これです!ここが大好きなんです。
釣りしたいのに長居してしまう~(>_<)
尺ヤマメや釣りスクールの写真が
テーブルや壁には、奈良子釣りセンターで開催した釣りスクールや桂川の尺ヤマメの写真、またオーナーのサクラマスやイトウ釣りの遠征の写真が飾られておりそれを眺めているだけでもワクワクします!
イトウのはく製もある
これは以前に奈良子池で飼われていたメーターのイトウ。
残念ながら死んでしまいましたが、奈良子のマスコットとして活躍してくれた記念にはく製にされたものです。
時川真一画伯のイラストもある
見ているだけで楽しい時川氏のイラスト。
釣り雑誌などにもちょいちょい登場する、ほっこりする素敵なイラストです(^^)
奈良子釣りセンターで使うタックル
川は渓流タックル、ポンドは管釣りタックル。どちらもライトめでOK!
奈良子川のタックル
小渓流で使っているものか、管釣りタックルでOK!
リールは1000番か2000番。ロッドは渓流用の4~6フィート。
ラインはナイロン直結4ポンドか、PE0.3号にフロロリーダー4ポンドぐらい。
ロッドについては、夏場にシンキングミノーを使いたいときは硬めで例えばエゲリアのネイティブパフォーマンスとか、パームスのシルファーとか。
冬場は早いトゥイッチとかしないのでポンドで使ってる竿でいけます。
奈良子池のタックル
マイクロスプーンが投げれるもので、気に入ってるものでOK!
ラインはフロロ2ポンド直結か、PE0.3号にフロロリーダー2.5ポンドぐらいが使いやすいですね(^^)
ロッドは、見た目もベンドカーブも美しいこの竿が気に入っています(^^♪
繊細なティップでマイクロスプーンも難なくキャストでき、バットパワーででかいイワナもランディングできる優れものです(^^)
リールはステラc2000HGM(ハンドルノブはウッドに交換)
リールのカスタムパーツはhedgehog-studioで(^^)
テンカラも楽しい!
真昼間とか、トラウトの活性が低めのときにもテンカラなら釣果を伸ばすことができます。
釣具の量販店で売っている「テンカラ初心者セット」みたいなのでOK!
使い方はマネージャーの渡辺さんに聴いてみよう!
ヤマメ池もある
ここは小さい池で難易度も高めですが、きれいなヤマメやイワナが放流されています。
大きいほうの池や川がメインですが、休憩にこちらでも遊びます。
小さいトップウォータープラグを投げたり、ボトムをやったり、変化をつけながら攻めてみましょう!
奈良子の川はジンクリア
魚が丸見えなのでついアツくなってしまいます!
自然渓流を使った釣り場なので、ガチの桂川に釣りに行くときのシミュレーションもバッチリです。
ここから上流はキャッチ&リリースエリア。
本物の渓流です。長靴を準備しましょう!
危ないところもあるので無理は禁物です。
奈良子釣りセンターで釣れるトラウト
四季折々にうっすら変わる体色。美しいトラウト達に癒されます(^^)
ヤマメ
桂川と言えばヤマメ。奈良子釣りセンターで練習して自然渓流に出かけましょう!
イワナ
奈良子池に多数生息。狙って釣るおもしろさ!
ニジマス
奈良子の川のほうでデカいのを掛けると派手なジャンプで楽しませてくれます。
アマゴ
ヤマメと思ってランディングしたら朱点が付いていてアマゴだ、当たり!みたいな楽しさがあります(^^)
奈良子釣りセンターでは、この4種目を釣ることを奈良子グランドスラムといいます(^^)
ぜひ挑戦してみてください!
冬の奈良子釣りセンターおすすめルアー
夏よりゆっくりした動きのものが好反応です!
魚の活性自体は低いわけではないので、冬の魚の体調に合わせてあげる感じですね。
ダイビングビートル
スカジットデザインズのダイビングビートルはオールシーズンで安定した釣果!
ただ巻きでも、止めてトゥイッチでも。
つぶアン
つぶアンはフローティングとサスペンドを用意。
魚を見ながらちょこちょこ動かして誘います。
デッドスローのただ巻きも釣れます!
AR-S
とりあえずAR-Sを投げるととりあえず釣れます。
ミノーかスピナーかスプーンか、っていう超大雑把なローテーションで何かしら釣れることが多いです(^^)
マイクロスプーン各種
1.4gぐらいをメインに、0.9~1.8gぐらいを使います。
最終兵器
奈良子釣りセンターオリジナルの秘密ルアー。
釣れない時や、初心者を連れて行ったときに試してください。
激釣必至の最終兵器は奈良子の受付で絶賛発売中!
ちなみに東山湖などで使うととんでもない釣果が得られます( ゚Д゚)
冬の奈良子釣りセンターまとめ
冬は空いているのでじっくり釣りを楽しめマス。
途中でコーヒーを飲んだり、焼き芋を食べたりするのも楽しいし、体が冷えたら休憩小屋のストーブで暖を取ったり。
なんだか懐かしいような田舎の休日を満喫するのに最適なんです(^^♪
釣りの方は、魚が冬モードでスローなのでルアーも夏よりスローにすれば十分食ってきます。
冬は釣れないと思っている人もいますが、夏に使うような速いルアーに反応できてないだけです。
見える魚にルアーを見せていくのは本当に楽しいですし、腕が上がります。
そして来たる3月の桂川の解禁に夢を馳せるのでした(^^)
後日!ていうか1年ぶりに奈良子釣りセンターに行った話
朝は寒いので昼前に着いて、気温の高い時間に遊びました。
トラウト銀河か!
まばゆい!銀河系みたいになっとる!
これだけ集合してたらだいたい何やっても釣れるでしょ!と思わないでください。
ちゃんとしたアプローチをすれば釣れます。
群れの向こう側に投げて、レンジを合わせたらそっと群れの中にルアーを侵入させましょう。
多魚種!多サイズ!
タイガートラウトはブラウンとブルックの交配っていうけど、何でこうなるんだろう?不思議な模様ですねよ。
ルアー、フライどちらも楽しめます♪
そして焼き芋が超絶クオリティー
見てください!このやる気あるノボリ。
焼き芋は完成までに時間がかかるので、到着時に注文しておきます。
とろっとろ!
食べていると、夏のアイスのように下から密が垂れてくるという現象が!
甘い、甘すぎる。これが焼き芋マイスターの焼き芋というやつなのか!
もはや芸術。もう普通の焼き芋には戻れません。
以前の焼き芋も十分おいしかったけど、今回はまじヤバかった!
焼き芋タイムの後は多少の水温上昇により活性が上がる時間。
夕方寒くなるまでキッチリ釣りをして撤収しました(^^)v
奈良子釣りセンター渡辺さん、ありがとうございました。